(共催)仕事と育児・介護の両立支援伴走型セミナー
仕事と育児・介護の両立支援セミナー開催のご案内
企業における貴重な人材の確保と定着のため、仕事と育児・介護の両立支援は喫緊の課題です。本セミナーでは、育児・介護休業法の改正ポイントや、従業員が安心して働き続けられる職場環境づくりのための具体的な支援策、男性の育児休業取得推進事例などを解説いたします。
従業員の定着と企業の成長を促進するため、ぜひ本セミナーにご参加ください。
セミナー概要
- 目的: 育児・介護休業法改正のポイント解説、仕事と育児・介護を両立できる職場環境の構築支援、育休復帰支援プラン・介護支援プランの活用促進
- 対象: 企業の経営者、人事・労務担当者、管理職など
- 内容:
- 育児・介護休業法および関連法改正の主要ポイント
- 男性の育児休業取得推進と両立支援事例
- 育休復帰支援プラン・介護支援プランの具体的な活用方法
- 介護離職防止のための企業対策と従業員が持つべき基本知識
- 参加費: 無料
開催日時・場所
- 開催日時: 2025年9月9日(火) 13:00~16:20(受付開始 12:30)
- 会場: 川越商工会議所 2階 大会議室
- 埼玉県川越市仲町1-12 川越商工会議所
- アクセス:
- 電車: 本川越駅より徒歩15分、川越駅より徒歩25分
- バス: 仲町バス停より徒歩1分
講師
- 仕事と家庭の両立支援プランナー
定員
- 15社(1社につき1名まで参加可。)
- ※本社または事業所の所在地が川越市内にある企業を優先いたします。
申込締切
- 2025年9月2日(火) 11:00まで
- (締切後のお申込みにつきましては、事務局までご相談ください。定員に達した場合は期日前に締め切ることがあります。)
主催等
- 主催: 株式会社パソナ 育児・介護支援事務局(厚生労働省受託事業)
- 共催: 川越商工会議所
特典
- セミナー資料のほかに、各種マニュアル冊子をご提供します。
- 時間内に、仕事と家庭の両立支援プランナーによる無料の個別相談が受けられます。
お申込みフォーム
申込フォームに必要事項をご入力の上、お申込みください。